ここでは、出場校・選手の皆さんへの連絡やお願いを掲載しております。会場に行かれる前に、一度、確認をお願いいたします。大会を安全で円滑に運営するため、以下の事項にご協力をお願いいたします。
0.速報サイト
関東大会の速報サイトを開設しました。
会場に行かれる前に登録をしてください。
関東大会速報サイト(クリックしてください)
QRコード
1.大会会場の情報
(1)大会会場
・東京武道館 120-0005 足立区綾瀬3-20-1
最寄駅 東京メトロ千代田線綾瀬駅(東口より徒歩5分ぐらい)
(2)日程と練習会場
6月7日(金)<大会1日目>
①開場 8:00
※駐車場及び送迎について
・東京武道館の駐車場は使用できません。公共交通機関のご利用をお願い
いたします。
また、東京武道館周辺での送迎は近隣の皆さまのご迷惑になりますので、
行わないでください。
※入館について
・正面入口が出場校・選手の入口になります
・大会会場近隣住民の迷惑にならないよう、当日午前7時以前には入館待ちで
ならばないようお願いいたします。
・靴袋用のビニール袋をお持ちください。
②監督会議 13:00~14:00 2階大研修室
④開会式 15:00~16:30 大武道場
6月8日(土)<大会2日目>
①開場 8:00
②選手・審判員集合 9:00
③開始式 9:30
④競技開始 9:35 男女団体戦予選リーグ 男子 第1・2・3・4試合場
(男女団体ベスト16決定) 女子 第5・6・7・8試合場
16:00 男女個人戦1回戦~3回戦 男子 第1・2・3・4試合場
(男女個人ベスト4決定) 女子 第5・6・7・8試合場
6月9日(日)<大会3日目>
①開場 8:00
②選手・審判員集合 9:00
③開始式 9:30
④競技開始 9:35 男女団体戦1・2回戦 男子 第1・2・3・4試合場
女子 第5・6・7・8試合場
11:00 男女個人戦準決勝 男子 第3・4試合場
女子 第5・6試合場
11:30 男女団体戦準決勝 男子 第3・4試合場
女子 第5・6試合場
12:10 男女個人戦決勝 男子 第3試合場
女子 第5試合場
12:40 男女団体戦決勝 男子 第3試合場
女子 第5試合場
⑤閉会式 13:40~(予定)
2.事務局からのお願い
(1)入館について
①正面入口が出場校・選手の入口になります。
②大会会場近隣住民の迷惑にならないよう、当日午前7時以前には入館待ちでならばない
ようお願いいたします。
③靴袋用のビニール袋をお持ちください。
(2)駐車場及び送迎について
①東京武道館の駐車場は使用できません。 公共交通機関のご利用をお願いいたします。
また、東京武道館周辺での送迎は近隣の皆さまのご迷惑になりますので、行わないでください。
(3)入場後について
①1階は、役員・選手・監督のみです。IDカードがなければ入ることができません。
それ以外の方は、原則1階に降りることができません。
②置き引きの被害が無いように貴重品の管理をお願いします。
③館内は床の傷つき防止のためにキャスターでの移動は禁止されています。
キャスターが付いているものは、手に持って移動してください。
(4)観客席について
①観客席は、座席指定になっております。ダウンロードの「観客席について」をご覧いただき、
指定された席をご利用ください。
なお、座席の背もたれに学校名等が書かれている紙が貼られています。
②応援は拍手のみ、お願いいたします。
③フラッシュ撮影は競技の妨げとなりますので、フラッシュの機能をOFFにしてください。
④武道館内が狭いため、荷物は座席の下に置き、通路へは置かないでください。
(5)練習会場について
①葛飾区奥戸総合スポーツセンターではIDカードは必要ありません。
②練習会場は原則として監督・選手のみとなります。必ずIDカードを携帯してください。
(団体戦7名のみ、個人戦出場者)ただし、個人戦出場者1名の場合に限って練習要員
として1名の入場を認めます。
③7日(金)
9:00~13:00 東京武道館 第一道場 ※個人戦のみ出場校
9:00~13:00 葛飾区奥戸総合スポーツセンター
④8日(土)
8:00~ 9:00 東京武道館 大武道場(試合会場)・第一武道場・第二武道場
※第1・2試合出場校のみ可能
大武道場使用の場合は男子1、2、3、4試合場付近で行うこと
女子5・6・7・8試合場付近で行うこと
9:00~試合終了時 東京武道館 第一武道場・第二武道場
⑤9日(日)
8:00~ 9:00 東京武道館 大武道場(試合会場)
8:00~試合終了時 東京武道館 第一武道場・第二武道場
(6)竹刀検量について
①6月7日(金)<大会1日目> 10:00~14:00 1階巻わら練習場
②6月8日(土)<大会2日目> 9:00~13:00 1階巻わら練習場
③6月9日(日)<大会3日目> 9:00~10:00 1階巻わら練習場
3.ダウンロード
①出場校・選手、応援・観覧される皆さんへ(お願い).pdf(PDFファイル)
②関東大会当日の駐車場及び送迎について.pdf(PDFファイル)
③東京武道館への来場に関する注意事項について.pdf(PDFファイル)
④観客席について.pdf(PDFファイル)
⑤練習会場について.pdf(PDFファイル)